
開発以来約35年の歴史を持つ主力製品です。
標準仕様でアキューム対応が出来る様、インピーダンスプロテクト方式モータを標準機種に装備しております。
高い搬送能力・高強度ギヤの組み合わせにより、お客様の要求に応えるべく日々より良い製品を追求しております。
Φ38・Φ42.7・Φ48.6・Φ50・Φ57・Φ60.5・テーパーとワイドバリエーションを製作いたします。
海外進出も積極的に展開し、現在ではDCパルスローラを中心に全米・EU諸国・東南アジア等で高い評価をいただいております。
北米向けの製品をお探しの場合は、UL対応している「DCパルスローラ」を製品ページをご覧ください。
モーターローラカタログ全データ | ![]() ![]() |
---|---|
モーターローラ取扱説明書 | ![]() ![]() |
モーターローラ特徴 | ![]() ![]() |
モーターローラ重量表・パイプ肉厚 電圧一覧 | ![]() ![]() |
製作可能最小ローラ幅 Φ38 / Φ42.7 | ![]() ![]() |
製作可能最小ローラ幅 Φ48.6 / Φ50.0/ Φ57.0/ Φ60.5 | ![]() ![]() |
製作可能最小ローラ幅 テーパーローラ | ![]() ![]() |
型式表示 | ![]() ![]() |
モーターローラ用フリーローラページ | ![]() ![]() |
各種仕様
製品紹介動画
製品特徴
1.モータ
インピーダンスプロテクト方式モータ採用により、連続・間欠・正逆運転等が可能。
インピーダンスプロテクトモータの定義
JIS規格には有りませんが、米国のUL規格(UL73)に「インピーダンス保護型モータ」
として規程されているもので要約しますと、
拘束状態を15日間続けた時
・最初の72時間中に165°C(外気温24°Cの時)を越えない事。
・巻線が切れたり、フレームに短絡しない事。
・絶縁が過度に劣化しない事。
となっており焼損につきましては、かなり厳しい条件付けがされております。
これらの厳しい条件を満足したモータを弊社では標準モータとして採用しており、搬送条件の変更等があった場合でも、そのままでご使用が可能なように考慮しております。
インピーダンス・プロテクトモータ採用機種
(A )Φ57・Φ 60.5の三相200V級(標準仕様) ※220V/50Hz 60Hz、230V/60Hzは採用しておりません。
(B)Φ 57・Φ 60.5の単相100 V 級 ※115V/50Hz 60Hzは採用しておりません。
(C)Φ 57・Φ 60.5の三相400V級 ※460V/60Hzは採用しておりません。

2.アキューム定義
一般的にアキュームとは滞留させることを示します。しかし、弊社でのアキュームの定義としては、拘束を意味します。
“アキューム=モーターローラは回転しない”ことにはなりません。
※搬送物をストッパー等で停止させている状態でモーターローラを回転(スリップ)させると、 パイプ表面及び搬送物底面に傷がつく可能性がありますのでご注意ください。
3.ギヤ
低速タイプにおける高トルクにも十分対応できるギヤ強度を持っています。但しモータ出力におけるギヤ強度ですので、正常なご使用での用途と考えていただきたいと思います。
正常での使用以外とは下記等になります。
・ブレーキ等で急激にローラを拘束して内部に衝撃が加わる場合。
・正逆運転等、反復作用が起こり、内部に繰り返し荷重・衝撃が加わった場合。
・ストッパー等で反作用が起こり、内部に繰り返し荷重・衝撃が加わった場合。
・前後のラインで速度差がある場合。
4.RoHS対応
全機種対応しております。
製品紹介


PULSEROLLER®
DCパルスローラ
近年高速化・大量処理する物流業界の搬送システムに適応した性能を備えています。 内蔵する高精度ブラシレスモータと高強度ギヤは、業界トップクラスの停止精度とハイスピード搬送を実現します。


AC MOTOR ROLLER
ACモーターローラ
標準仕様でアキューム対応が出来る様、インピーダンスプロテクト方式モータを標準機種に装備。 高い搬送能力・高強度ギヤの組み合わせによりお客様の要求に応えます。


AC MOTOR PULLEY
ACモータープーリ
ベルトコンベヤの駆動部に留まらずワイドバリエーションに対応するため出力表示より1ランク上のモーターを内蔵するなど信頼性を重視した製品作りを行っております。


PDU90 シリーズ
差込型直角移載ユニット
PDU90とは「Pulse」「Divert」「Unit」の略になります。
PULSEROLLER®を使用した差込型直角移載ユニットになり、 コンベヤ下側のスペースを取らない設計となっております。
また、ローラーユニットもセットになったPDU90Zも製作しております。


PSU30
スイング式高速仕分けユニット
搬送条件に応じ単列(1列)ごとの配置が可能。コンパクトな設計のためすっきりとコンベヤフレームに収まり、仕分け処理時の段差がなく、様々な搬送物を安全且つ安定したし仕分けを行います。


PPU30/45
昇降式斜め分岐ユニット
既存コンベヤに後付可能なため自由な分岐レイアウトを実現。
更に昇降機構に圧縮空気を使用せず、パルスローラを使用する事により省エネ且つ、省スペースを図る事ができる分岐ユニットです。